本町診療所の物忘れ外来

認知症について

認知症とは

脳の神経細胞の病的な死の結果、一度習得された知的能力が著明に低下し日常生活を含めた社会生活に支障を来たす状況をいいます。 ですから認知症というのは、病名ではありません。



急増するアルツハイマー病

日本は世界に冠たる長寿国ですが、今後ますます高齢化が進み、2030年には75歳以上の高齢者が2200万人に達する予測されています。 それに伴い認知症患者も増加し、2030年には350万人以上になると推計されています。



認知症をきたす原因疾患

(1)アルツハイマー病(50%以上)
(2)脳血管型認知症(30%)
(3)レビー小体型認知症(10%)
(4)その他(10%)



認知症を気づく変化

(1)同じことを何度も言ったりたずねる。
(2)日付を何度もたずねる。
(3)おき忘れ、しまい忘れが目立ちたえず探し物をする。
(4)とられ妄想などがみられる。

当サイトの画像及びコンテンツの無断使用を禁じます。